INTERVIEW
リク
大事にしたいのは、一生懸命やること。そういう人たちと一緒にやるのが好き。
◎サッカーを始めたきっかけ
5歳ぐらいの時、お父さんから「野球かサッカーどっちがいい?」って聞かれて、サッカーを選びました。お父さんは今も社会人チームでサッカーしていて、それ見てきたので、僕もやりたいなと。サッカー好きかどうか?は、わからないです。お父さんすごいなーぐらいの感じでした。
◎小学生の時のサッカーはどんな感じ?
小学校では、学年ごとにコーチが変わって、教え方もいろいろで、ビルドアップや戦術を教えてもらった時もあれば、そうでもない時もあって、難しかったです。僕は、「考えながらやるサッカー」の方が楽しいと思ってました。
印象に残ってるのは、小学校の最後の大会。最後、勝って終われた試合で、自分も追加点をとって印象に残ってます。
裏抜けてボールをもらってそのままゴールを決めました。
◎メレアドールを知ったきっかけ
最初は、中学では部活でいいかな、と思ってました。でも、所属チームとは別で通っていたスクールのコーチが、「メレアドールの練習会に行ってみたら?」と勧めてくれて。行ってみたらいいチームだなと思ったし、練習も楽しかったので入部したいと思いました。
◎良いと思った点、楽しかったのはどんなところ?
サッカーに対する考え方がいいなと思いました。サッカーがうまいかどうかではなく、好きかどうか、一生懸命やるかどうかで評価してくれるチームだなと。それは、体験会に参加して、コーチたちの声かけとか、周りの選手とかを見て感じました。
僕が大事にしたいのは、一生懸命やること。考えながらサッカーをすること。そういう人たちと一緒にやるのが好きなので、自分の考えと同じだなと思ったので、入部したいと思いました。
◎考えながらサッカーをするって、どういうこと?
周りをみてプレーする。たとえば、間でボールを受けるんだったら、ワンタッチで戻したほうがいいのか、ターンした方がいいのか。考えて、判断して、プレーする。
何も考えずにやるのではなくて、こうした方がいいかな、こっちの方がゴールにつながるかな、と考えながらやる感じです。
メレアドールでは、たとえ成功しても、何も考えてないプレーはダメ出しされます。考えて選択したプレーやアイデアだったら、うまくいかなくても、「いいチャンレジ!」「おもしろいアイデアだから、ミスになってもいいよ!」と褒めてくれます。
自分は、小学校の時から考えながらやってるから、そういうところがメレアドールは好きです。
◎メレアドールってどんなチームだと思う?
チーム全体じゃなくて、個人の成長を大切にしてくれるチームだと思います。
チームが強くなって全国制覇するとかを目指してるんじゃなくて、個人個人がどれだけ成長していけるか、上へあがっていけるかを考えて、大事にしているチーム。
◎それは、どんなときに感じるの?
ふだん練習をしてて感じます。個人個人にアドバイスをしてくれる。その回数が多いチームだと思います。
◎具体的にはどんなアドバイスを受けた?
印象に残ってるのは、前でプレーする時、相手の裏をとるのか、落ちて顔を出してボールをもらうかの駆け引きを教えてもらったことです。
「こういうときは落ちた方がいい、こういう状況だったら抜けたほうがいい」っていうアドバイスでした。
前は、状況に応じて使い分ける方が良いということをわかっていなくて、ただ、ボールを持ってる人の目線を見て、遠くを見てたら抜けようと判断してて。
でも、「前にスペースがあるなら落ちた方がいいし、前が埋められてるなら走るか、開く方がいい」と教えてもらって、小学生のときと比べて、よりいっそう周りを見ることを意識するようになりました。ボールホルダーの目線と位置にプラスして、スペースを見て判断ができるようになりました。
でも、まだそれでうまくいって点につながったことはないので、何度もチャレンジして、身体の大きい選手に駆け引きで勝って、ゴールを決めたいです。
◎これから目指したいことは?
高校は、このチームでやってみたいと自分が思う高校に入れるような実力をつけていきたい。そのために、もっと走力をつけたいです。
さっきの裏抜けの話だと、うまく抜けても、相手に追いつかれて潰されてしまうことがある。せっかく抜けても追いつかれたら意味がないので、相手を置き去りにできる瞬発的な速さを身につけたいです。
◎古橋選手みたいな、美しい裏抜けね!
そのために、筋トレもがんばってます。大迫選手がやってるような太ももや体幹を鍛えるトレーニング。体幹を鍛えて瞬発力をつける。週に5回やってます。
まだまだ強くなってきた、早くなってきた実感はないので続けていきます。
INDEX